暮らしの豆知識・雑学

室内で飼うおすすめペットはフクロモモンガ、やめた方がいいのは?

現代ではイヌやネコのほか、観賞魚や小動物などの
ペットを飼う人が増えてきました。

特に一人暮らしの人は、寂しさを紛らわせるために
ペットを飼っているという人が多いです。

実際、一人で毎日を過ごすよりも、
帰宅したときにおかえり!とシッポを振ってくれる
ワンちゃんや甘えてくるネコちゃんがいるだけで、
日々のストレスも解消されることでしょう。

スポンサードリンク

おすすめのエキゾチックアニマルは?


私が初めて飼ったペットがフクロモモンガです。

モモンガは温度管理が難しく、
また偏食なので食事にも飼育にもお金がかかる
と聞き、
悩みに悩んだのですが購入を決意しました。

フクロモモンガはとても寂しがり屋のようで、
もし飼い主さんが遊んであげる時間が作れないなら、
ペアでの購入が良いと勧められペアで飼うことにしました

食事は?


一番大変だったことが食事

始めの3日間はなにをあげても口にしてくれず
タンパクゼリーのみを食する状態。

このままでは栄養がとれないとのことでどうにか
好物の果物を探そうと、リンゴやオレンジ、イチゴ、
キュウイなどたくさん購入し与えるも、
食べてくれませんでした。

そんな試行錯誤が続く中、やっと食べてくれたのはメロンでした。

フクロモモンガはとにかく甘いものが大好き!
それからというもの、できるだけ甘い果物を選ぶようにし、
たまにハチミツを混ぜて与えるようにしていると、
いつのまにかオレンジやキュウイも食べてくれるようになりました。

モモンガは夜行性です


夜になるととても活発になりケージに入れていると
「出して!出して!」といわんばかりに暴れまくります。

私の場合、週2回ほどは部屋で放し飼いをし
遊ばせてあげているのですが、部屋にフンが散乱するし、
壁紙は噛まれてはがされる
し、朝になるとケージではなく
段ボールの中で寝ていることが多く朝からモモンガ探しに
奮起しなきゃいけないし。

大変なことが多いですが勉強になることの方が更に多いです。

病院を確認しましょう


小さい動物なので体調の変化には常に敏感に
ならなければなりません。

私の飼っているオスのフクロモモンガは病気になってしまい、
手術で2万円の出費となりました。

命には代えられませんが本当にお金がかかるのだなと実感しました。

実はフクロモモンガはどこの病院でも観てもらえる、
というわけではありません。

イヌやネコならほとんどの動物病院で診察してくれますが、
モモンガは特種で、きちんと診察して貰いたいのであれば、
エキゾチックアニマル専門の病院を探しておくことをお勧めします

近くに専門の病院がない場合は飼育を見送ったほうがよいかと思います。

お勧めできないペット・シマリス


私の父が以前シマリスを飼っていました。

シマリスは小さなケージで飼うことが多いのですが、
警戒心が強く懐くことはあまりありません。

なので、イヌやネコ、モモンガのようにペットを触ったり
懐かせたりして可愛がりたいという人にはお勧めしません。

見ているだけで十分、くらいの方が飼育するには問題ないでしょう

また、小さいわりにはすごい運動量なので音も半端じゃありません。

ハムスターよりもカラカラカラカラ~と回っているほどです。

音に敏感な人にもあまりお勧めできないシマリスです。


さいごに


一緒にいるだけで癒してくれる不思議な存在のペット達。

辛いことも乗り越えさせてくれます。

ペットを飼うことで学ぶことのできる命の大切さ。

子供も大人も日々成長することができます。

一生に一度はペットを飼ってみては?