イベント・行事

2014年の敬老の日のプレゼントは手作りカードを贈ろう!

子供の夏休みが終わってひと段落した時、
敬老の日がやってきます

2014年の敬老の日のプレゼントはもう考えてますか?

今回おすすめしたいのが、「手作りカード」です。

小さなお子さんでも作れる、手づくりのカードは
敬老の日にぴったりのプレゼントです。

今回は、手作りカードの作り方についてご紹介します。

簡単手作りカードの作り方


手作りカードを作るのってちょっと面倒だと
思っている方も多いと思います。

でも市販のものにメッセージを書くよりも
手作りのカードにメッセージを入れて贈った方が
心をこめられますよ。

一番簡単なのは、色画用紙を使ったカードづくり

最近は100均などでも色画用紙など売られていますから
材料は簡単にあつまります。

私が以前に作ってとても喜ばれたカード。

先ずは色画用紙をお好きなカードサイズにカットします。

そして半分に折ってカード状にします。

ここで私が使ったのは、お菓子などをラッピングするときに使う
レースペーパーです。

ハート型のレースペーパーをカードに
2枚ほどかわいく配置して貼り付けます。

ハートの周りなどはスタンプやシール、
マスキングテープなどで飾り付けします。

そしてレースペーパーの真ん中の開いている部分に
メッセージや子供の写真を貼りました


すごく可愛らしくできて、母も喜んでくれました。

空き箱などでフォトフレーム型カードを作ってみる


それでは、もう少し難度は上がるけれど
より喜んでもらえるフォトフレーム型カードをご紹介します。

準備するものは、

・色画用紙
・空き箱など
・はさみやカッター
・のりかボンド
・両面テープ


です。

まずは飾りたい写真の大きさをもとに
それより1,2ミリ小さくしたサイズの窓枠にして
型紙を作ります。

空き箱を開いて平らにして型紙に沿ってカットしていきます。

裏面には窓枠をつけないでカットしておきます。

表になる面に和紙や包装紙などお好みのペーパーを貼っていきます。

この時ボンドはできるだけ薄く塗るのがポイントです。

厚紙より1センチ程大き目にのりしろをとっておいてカットします。

裏側に来る厚紙も同じようにペーパーを貼っておきます。

写真を出し入れできるように上辺部分だけ開けておいて、
2枚を貼り合わせます。

上辺にはカードを壁などに架けられるように
輪にしたリボンをつけてもよいでしょう。

これで出来上がりです。

お気に入りの写真をいれてプレゼントしましょう。

裏面にメッセージを入れれば、心のこもったプレゼントになりますよ

カードだけでは?って思うなら、お花と一緒に贈っても良いですよ。


敬老の日は何か高価なものを買って贈るよりも
手作りのもののほうが喜ばれたりします。

子供と一緒につくってみても楽しいですよ。

2014年は手作りカード作りにチャレンジしてみては
いかがでしょうか?

<<こちらの記事もどうぞ!>>
遠方に暮らす祖父母への敬老の日のプレゼントは何が良い?
敬老の日の過ごし方~私の成功談と失敗談!